ああ、かなり久しぶりにブログを更新する気がします。すいませんでした。今後できるだけまじめにやります。
やはり天候悪く、西穂から奥穂の縦走は果たせませんでした。これで昨年から数えて4連敗!何とかなりませんかね…。
というわけでクラブツーリズムのツアーガイドで奥穂高岳に行ってきました。なんと、参加者3名!僕のツアーガイド史上最少の人数です。
7月30日昼過ぎに上高地でお客様と合流。徳沢までののんびりハイキング。
タマガワホトトギス
センジュガンピ
明神では少しだけ山が姿を現してくれました。
徳沢で快適な一夜を過ごした後は涸沢までのんびりと進んでいきます。
タテヤマウツボグサ
キツリフネ
屏風岩はさすがに登ってる人はいない…。天気悪いし…。
いつものとおり本谷橋で一息コーヒータイム。
そして涸沢に向け徐々に高度を上げて行きます。
クルマユリ
モミジカラマツ
オオヒョウタンボク
今年は涸沢より下部の雪が多いです。
キバナシャクナゲ
ウラジロナナカマド
ニッコウキスゲ
涸沢小屋に着くと夕方常念岳が美しく光ってました。
楽しい夜を過ごし、朝はやはり天候イマイチ…。でもガスが湧き上がる中に屏風の頭が幻想的です。
本日ようやく奥穂高岳を目指します。
まずはザイテングラートの取りつきまで。
ミソガワソウ
エゾシオガマ
ハクサンシャクナゲ
アオノツガザクラ
コイワカガミ
ハクサンイチゲ
タカネヤハズハハコ
チングルマ
シナノキンバイ
ベニバナイチゴ
ヨツバシオガマ
ハクサンチドリ
ザイテングラートをぐんぐんとよじ登っていきます。
ほどなくして稜線に立つ穂高岳山荘に到着。しばらく休憩した後、奥穂高岳山頂を目指し登ります。ガスで周りが見えない…。小屋のすぐ上の梯子では下山の20人以上のパーティーに無理やり止まらされて閉口しました…。山岳会のリーダーのくせに適切な判断もできないのね…。まあいいです。愚痴るのはやめましょう。
小屋から山頂の間は写真がありません。目新しい花もないし、展望は利かないし…。
で山頂でパチリ。
この日は穂高岳山荘に泊まりました。結構混んでました。もちろん僕は部屋で寝ないで廊下で寝てましたが(笑)。
8月2日はゆっくりのんびり徳沢まで下山です。
ハクサンオミナエシ?
徳沢で快適な一夜を再び過ごし、目が覚めると…。快晴でした。登って行く人が恨めしい…。
徳沢より前穂と明神
明神池にて二の池
同じく頭上の明神岳
梓河畔より六百山
同じく焼岳
上高地より
こうして5日間にわたる長期のツアーは終了しました。天候にはあまり恵まれませんでしたが、参加者3名ということで無事登頂することができました。10名ぐらいいたら頂上は目指さなかったと思います。これからのツアーはこうありたいものです。クラツーさんは大赤字でしょうが…。
今日からは九州の読売旅行さんで立山三山と大日三山を歩いてきます。
Stunning flowers!!!
当方ホームページは開始して数年たちますが、ブログはこの7月から開始したところです。ブログに山行記録を掲載しています。素敵な花の写真、拝借可能でしょうか?
神戸中央山の会 様
訪問ありがとうございます。
雨の中の奥穂高岳登山お疲れさまでした。
登山学校の修了山行とお聞きしましたが、生徒さんたちにはいい経験になったのではないでしょうか。
僭越ですがひとこと苦言を述べさせていただくなら、サブリーダーもいらっしゃったようですのでパーティーを3つぐらいにわけて別々に奥穂の頂上を目指した方が、小屋のすぐ上の渋滞を引き起こさずに済んだのではないかと考えます。今後の課題にしていただければ幸いです。
いずれにせよ、お互いに無事故で山行を終えたようで何よりです。またどこかの山でお会いできる日を楽しみにしております。
写真は出所を明記してくださればいくらでも使っていただいて結構です。
今後とも益々の盛会をお祈りします。
> 当方ホームページは開始して数年たちますが、ブログはこの7月から開始したところです。ブログに山行記録を掲載しています。素敵な花の写真、拝借可能でしょうか?