インヴァンネスへ移動

 昨日、エジンバラよりインヴァネスに移動してきました。まずはエジンバラからピトロホリーに向かう途中でドライバーのサイモンお勧めのショートウォーキングです。
Hermitageというところ。「修道院」とか「隠者の隠れ家」とかって意味です。
hermitage
hermitage2
 木陰の中の非常に気持ちのいい道です。フラットで誰でも歩けるような感じ。日本にこのようなルートがあるとすれば、上高地〜横尾間なのですがみんなあそこはアプローチとしてせかせかと歩いているため子のようなゆったり感は感じられません。
ダグラスファー
そうこうしているうちにイギリスで一番高い木の所に出てきました。樹種はダグラスファー。北米原産です。なんと植えられてからまだ34年しかたってないとのこと。私より若いのに64mもあります。
 そこから1分登ったホールの中からBlack Linn滝を見ることができました。結構な水量でなかなかの迫力です。

あと2か月もするとサケがこの滝を遡って行くそうです。信じられません!竜にでもなる気でしょうか?
シャクナゲもきれいに咲いていました。
石楠花
おそらくこのコースに来た日本人ツアーは初めてじゃないかと思います。最高の足慣らしルートでした。
昼食はピトロホリーの町です。かの夏目漱石もロンドン留学中ここで休暇を過ごしたという街です。
そして白亜の城ブレア・アソールです。
ブレア城
この後車は一路インヴァネスへ。いよいよ、今日から予定されていたハイキングが始まります。
とりあえずこれからネス湖へ行ってきます。
パタゴニア

インヴァンネスへ移動」への1件のフィードバック

  1. ハイキングしてますでしょうか。
    いい天気になるように!
    今日、ポルトガルのドウロ川の上流の地域に位地している国立公園へ行きねます。
    みんな元気でスコットランド楽しんで!

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.