塩見岳から白峰三山縦走は長丁場!

いつもツアーガイドとしてお世話になっております山旅人のガイドとして表題ツアーを案内してきました。

DSCF2934
北岳手前では最高の朝日を見ることができました。

初日は三伏峠経由塩見小屋まで。三伏峠付近では強風と強雨にたたられました。
DSCF2901

少し迷いましたが雷の危険はなさそうだし、強風といっても細い稜線を歩くわけでもないのでそのまま登山続行。
ミヤママツムシソウが秋の気配を感じさせます。
DSCF2904

小屋に到着してしばらくくつろいでいると晴れました!
DSCF2905
仙丈ケ岳と甲斐駒ケ岳。

目指す白峰三山ははるか遠くですね。
DSCF2906

翌朝、濃い霧の中岩稜をたどって塩見岳へ。
DSCF2908
DSCF2910
ようやくスタート地点という感じ。

雪投沢の源頭を過ぎて旧キャンプ場(現在は幕営禁止)のあたりはマルバダケブキの花畑。盛りは過ぎていましたがそれでも見ごたえあり!
DSCF2912

この日は熊ノ平小屋で一宿一飯の義理を頂戴いたしました。
DSCF2917

翌朝、熊ノ平からの農鳥岳。まだまだすっきりとは晴れません。。。
DSCF2919

2時間にもわたる長い長い間ノ岳のトラバース。
DSCF2920

稜線に出たところでガスは晴れましたが風雨は強まりました。
DSCF2923

前線の動きを考えるとこの後は急速に晴れて風も止んでくるはず!農鳥岳往復3時間の道のりを続行することにします。
頂上ではめでたく晴れました!目の前には大きな大きな間ノ岳。明日目指す北岳も右に顔をのぞかせています。
DSCF2925

農取小屋まで引き返してさらに間ノ岳の登り返し。みなさんヘロヘロですが頑張ります。その頑張りにこたえて富士山も顔を出してくれました!
DSCF2930

ようやく日本で3番目の高峰、間ノ岳へ。
DSCF2932

後は下って北岳山荘へ。みなさん疲れ切って到着でした。
翌朝は最終日。大阪へ早く帰るために早朝4時30分にヘッドランプを点けて出発です。

北岳山頂直下で日が昇ってきました。
DSCF2933
DSCF2934_1

そして全員で日本第2の高峰北岳へ。振り返ると歩いてきた道のりが遠いです。大きな間ノ岳の右には塩見岳。
DSCF2938

下山途中、目の前には鳳凰三山が雄大に広がっていました。来年はここ目指しますか?今年よりはるかに楽だけど(^_^;)
DSCF2939

ツアーとしてはこれ以上ないぐらい長い長い縦走。しかも歩くのはおおむね3千メートルを越える稜線。
これを無事歩けた方は体力的には申し分ないでしょう。これからも精進を重ねられて更なる高みを目指すお手伝いができたらと思う5日間でした。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください