大雪山旭岳からトムラウシ縦走の予定でしたが…

 久しぶりの更新ですいません。
 当事務所による公募登山(大雪山旭岳からトムラウシ縦走)に行ってきました。今回のお客様は感謝感謝の8名。サブガイドを南極帰りの赤田氏にお願いしての総勢10名での登山になりました。
 お客さんとの待ち合わせは12日に旭川だったんですが、都合によりガイド2名は先行して11日に旭川入り。早速旭川の町に繰り出して晴れを祈願するお神酒をいただきました(笑)。
 翌日、お客さんと合流。全員で旅の無事を祈って乾杯。早めに就寝。
 いよいよ13日に縦走スタートの予定だったんですが、、、旭岳ロープウェイが強風のため運休(涙)。急遽、旭岳温泉白樺荘ユースホステルに宿を取り当日は周辺散策をして過ごしました。花も山もきれいでした。
ミズバショウ
ミズバショウ
エゾノリュウキンカ
エゾノリュウキンカ
駒止の滝
駒止の滝
アカヤシオ
アカヤシオ
ショウジョウバカマ
ショウジョウバカマ
夜はログハウスを一棟借りきって山でやるはずだったジンギスカンパーティです。翌日からの晴天を願います。
ジンギスカン
 さて、翌日は予定を変更して日数が一日足りないため天人峡からのスタートです。大したことはありませんが小雨の中でのスタートでしたが、花々が我々を慰めてくれました。
ミヤマハンショウヅル
ミヤマハンショウヅル
ツバメオモト
ツバメオモト
 一時間半ほど歩いたところで昨日登るはずだった旭岳と日本百名瀑羽衣の滝の絶景が見られました。

羽衣の滝の動画
旭岳
旭岳
 この展望台から歩くこと2時間強、第一公園にたどりつくと森林限界を抜けて展望が広がります。湿地帯なんですが、予想していた通り木道は雪の下におおよそ埋もれ、ところどころで顔を出しているだけでした。今年の北海道の残雪は例年に比べかなり多いようです。
第一公園
第二公園手前
 第二公園の手前でとうとう道をロスト。ガイド二人で必死に探し、Kさんが持っていたGPSの力も借りて40分後にようやく登山道を探し出すことができました。
 このあたりから風が強く吹き始め、寒さもピークに。途中雪も舞始めました!
しかし、寒さの中でも花はけなげに咲いています。
コメバツガザクラ
コメバツガザクラ
 化雲岳に到着ものんびりする余裕はなく、早々にヒサゴ沼に向かって下降。ここは多雪に助けられてさっさと下ることができました。
ヒサゴ沼への下降
 避難小屋に入ってとりあえずお茶を一服。なんとかみんな生き返りました。
 翌朝起きてみると青空が顔を出しているではありませんか!朝食、片付け、掃除を済ませて小屋をあとにヒサゴ乗越目指して登っていきます。
ヒサゴ沼避難小屋前
小屋の前より
ヒサゴ沼を振り返る
登る途中振り返って
ヒサゴ沼の全景
沼は半分雪の下です
 雪もたっぷりなんで途中ショートカットなんかしながら天沼へ。
天沼
日本庭園は完全に雪の下。ロックガーデンではシマリスやナキウサギに慰められながら登り、北沼まで。半分は雪の下です。
ロックガーデン
ロックガーデン
北沼とトムラウシ
北沼とトムラウシ
 トムラウシ最後の登りでも雪のためルートをはずしながら、なんとか頂上までたどり着きました。頂上直下は昨晩の新雪が残っていました!
トムラ頂上にて
 頂上はガスで展望効かなかったのですが、南沼キャンプ指定地のあたりからまた眺望がきき始めました。
南沼よりトムラ
くだりも花を楽しみながらの下降となりました。
キバナシャクナゲ
キバナシャクナゲ
ミネズオウ
ミネズオウ
ウラシマツツジ
ウラシマツツジ
 コマドリ沢からの下降途中でまたまた雨が降り始めましたがみなさん疲れながらもなんとか無事に短縮登山口まで下降できました。
 大変なこともいろいろありましたが充実した山行になったと思います。次回はトムラウシから十勝岳への縦走リクエストがありましたが、こっちはさらに大変ですね…。どうしようかな?
 あすから山旅人のツアーでスコットランドに行ってきます。
パタゴニア

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください