いつもお世話になっております関西の旅行会社「山旅人」の納山会で小豆島に行ってきました。
12月11日姫路でお客さんと合流してフェリーで一路小豆島へ。
まずは大阪城築城の際に石切場となった場所へショートハイク。
八人の石工が犠牲になったという伝説のある八人石。

巨大な天狗岩の横を通りぬけていきます。

少しだけ小豆島八十八か所にお参りもしました。
で、小豆島国際ホテルにて一泊。
翌日は小部から吉田への遍路道を歩きます。

豆坂峠。

深い言葉です。

吉田ダムへ。

吉田庵についたらこの日の歩きは終了。

福田港にて名物のアナゴ丼をいただいて帰りました♪


関連