春の登山ガイドイベント2本追加!

今年の冬はかなり寒かった印象がありますが3月にもなるとそろそろ春の気配が近づいてくるのではないかと思います。
そんな春にふさわしい登山ガイドを2本設定しました。
この機会に一緒に登山してみませんか?

①3/20(木・祝)福岡県・苅田アルプス10座縦走 参加料8千円
福岡県東部の通称苅田アルプスを全山縦走します。標高400m程度の低山ですが急登・急下降の連続で意外ときつい登山です。とはいっても危ないところはありません。コースタイム5時間弱。集合は当日朝9時。天神から車で1時間強、小倉から30分、大分からは1時間半弱です。詳しい集合場所は参加希望の方に直接お知らせします。

②3/23(日)山口県・火の山連山縦走 参加料8千円
山口県にある火の山連山を縦走します。こちらも標高300mほどと高い山ではありませんが岩稜が連続する非常に楽しい山です。天気が良ければ瀬戸内の展望も最高♪ コースタイムは4時間弱。集合は当日朝9時30分。天神から車で2時間強、小倉から1時間強、大分からは3時間弱です。

両プランともお申し込みは以下のフォームからどうぞ。お待ちしております♪

    希望するガイドプラン

    新年初売り!めずらしく普通の登山@山口県

    新年あけましておめでとうございます!
    今年も当事務所をおひきたての程よろしくお願いいたします♪

    さて、珍しくというか初めての試み!さらには当事務所にしては珍しく普通の登山というかハイキングの募集です!

    2025/2/2(日) 山口県防府市 右田ヶ岳 参加料新春初売り価格!7千円

    右田ヶ岳(みぎたがだけ)は、山口県防府市にある標高426.0mの山である。
    防府市中心部から、佐波川を越えて北西方向にそびえる岩峰。標高からすると低い山のように思えるが、実際には切り立った花崗岩が多数露出している異様な山容で登山者たちに人気がある。険しい岩場も多く、ロープが張ってあるところもある。北には三谷山が連なる他、国道262号線を挟んだ西には西目山、佐波川を挟んで南東には天神山ある。山頂からは天気が良ければ、瀬戸内海から遠く四国山地、由布岳、鶴見岳が見える。

    詳しい集合場所・時間等は参加希望者に直接お伝えいたします。

    のんびりハイキングで新年最初のガイド登山を楽しみましょう♪
    お申し込みは下記から♪ ぜひご一緒しましょう♪

      希望するガイドプラン

      8月後半以降の沢登り募集!

      お盆明け以降の沢登り体験会及び宿泊ツアーの募集を開始いたします。
      ご参加お待ちしております!

      8/25(日) 福岡県飯塚市 内住峡沢登り体験会 参加料1万円

      9/21(日)~22日(月祝) 四国山地 滑床渓谷 宿泊を伴う沢登り 参加料3万8千円
      参加条件:1日に5時間程度の行動ができる方
      宿泊装備を背負っての遡行になります。荷物を背負って長時間歩ける体力が必要で す。遡行終了後に日本三百名山である三本杭登頂後下山予定です。

        [checkbox* checkbox-317 use_label_element "8/25内住峡沢登り体験会"

        2023年秋の沢登り予定♪

        今年の夏は暑かったですね。。。
        ラリーグラス主催の沢登り体験会は暑さの影響もあってか大盛況でした♪
        まだまだ残暑も続いています。紅葉の沢も美しくて涙が出るぐらい感動しますよ♪

        10/1(日) 古祖母山 成瀬谷 参加料¥9,900-(税込)朝9:30ヒムカノ国登山口集合 https://goo.gl/maps/JvXwrAae4t6Yrq3i9

        10/7(土)~8(日) 石鎚山面河本谷 愛媛県久万高原町 参加料¥33,000-(税込、宿泊時の夕朝食付) 7日朝8:30臼杵港集合 https://goo.gl/maps/tmX6WiNY3jSuP4qU6
        ※9日(月祝)を予備日として設定します。
        参加条件:1日に7時間程度の行動ができる方
        宿泊装備を背負っての遡行になります。荷物を背負って長時間歩ける体力が必要です。

        初めての方はこちらで持ち物等の装備確認をお願いいたします。
        動画長いですw
        ラリーグラス沢登り体験会説明会動画

        お申込みはこちらから

          [checkbox* checkbox-317 use_label_element "8/25内住峡沢登り体験会"

          2023沢登り予定改訂版

          いろいろと変更しております。
          またラリーグラスでの沢登り体験会の募集も引き続き行っております♪

          7/22(土) 瑞梅寺川洗谷 福岡県糸島市 参加料 ¥9,900-(税込)
          7/23(日) 坊主川金山沢 福岡市早良区 ラリーグラス沢登り体験会 詳しくはラリーグラス
          9/9(土) 那珂川成竹谷 福岡県那珂川市 参加料 ¥9,900-(税込)
          9/10(日) 室見川滝川谷 福岡市早良区 ラリーグラス沢登り体験会 詳しくはラリーグラス
          10/1(日) 祖母山周辺 詳細未定
          10/7(土)~9(月祝) 石鎚山面河本谷 愛媛県久万高原町 詳細未定

          初めての方はこちらで持ち物等の装備確認をお願いいたします。
          動画長いですw
          ラリーグラス沢登り体験会説明会動画

          お申込みはこちらから

            [checkbox* checkbox-317 use_label_element "8/25内住峡沢登り体験会"

            2023夏シーズンの沢登り企画公募予定♪

            今年もずぶぬれになって楽しみましょう!

            6/10(土) 祖母山系サマン谷 大分県豊後大野市緒方町尾平 参加料 ¥9,900-(税込)
            6/17(土) 室見川野河内渓谷 福岡市早良区  参加料 ¥9,900-(税込)
            7/8(土) 那珂川成竹谷 福岡県那珂川市 参加料 ¥9,900-(税込)
            7/15(土)~16(日) 飯豊連峰内ノ倉川七滝沢 新潟県新発田市 詳細未定
            7/17(月祝) 五頭連峰大荒川本谷 新潟県阿賀野市 詳細未定
            7/22(土) 坊主川金山沢 福岡市早良区 参加料 ¥9,900-(税込)
            9/9(土) 室見川滝川谷 福岡市早良区 参加料 ¥9,900-(税込)
            10/1(日) 祖母山周辺 詳細未定
            10/7(土)~9(月祝) 石鎚山面河本谷 愛媛県久万高原町 詳細未定

            なお、申し込みが入らないうちは予告なく予定を変更中止することがございます。悪しからずご了承ください。
            また、同日程で他の場所に行きたいやほかの日程を検討してほしい等のご要望にもできるだけお答えします。お気軽にお問い合わせください。

            参加に必要な装備等はこちらの動画をご確認ください。

            お申込みはこちら(とりあえず7/8成竹谷までを受け付けております)

              [checkbox* checkbox-317 use_label_element "8/25内住峡沢登り体験会"

              2022年忘年会参加者募集♪

              そろそろ2022年、令和4年も暮れていきます。
              毎度のことですが法華院温泉山荘で忘年会を開催したいと思います。
              とき:2022年12月24日17時ごろ開始
              ばしょ:法華院温泉山荘特設宴会テント内
              参加料:800円(さらに宴会用の食材その他の分担金あり)
              宿泊:小屋内個室(7,000円、暖房寝具あり)またはテント泊(参加料に含まれますが別途寝袋マットが必要)

              夜は宴会ですが朝食も特設テントにて用意いたします。

              参加希望者は以下のフォームに書き込んでの申し込みをお願いいたします。

              エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

              12/24 久住山系 冬靴歩行・アイゼン歩行講習会募集開始

              冬山に行くための基本的歩行技術などを学んでいただきます。
              雪があってもなくても講習自体は可能です。

              冬用の登山靴と10本爪以上のアイゼン(12本爪アイゼンを推奨)が必要です。
              夏用登山靴での参加も可能ですがイマイチ理解度にかけるかもしれませんのであしからずご了承ください。

              2022年12月24日(土)9:00 牧ノ戸峠登山口集合 講習料10,000円 8名限定

              申し込みはこちらからお願いいたします。

                希望するガイドプラン

                なお講習終了後、法華院温泉山荘にて忘年会を予定しております。そちらもよろしければぜひご参加ください。参加料は無料です。宿泊費、宴会費用の分担金あり。

                11/26 国東半島アルパインルート募集延長!

                11/23祝日に募集しておりましたこのプランですが、当日降雨が予想されるため急遽26日(土)に変更して延長募集します!

                日帰りで国東半島アルパインルートの募集をします。 何度も繰り返し懸垂下降が必要となるこのルート、達成感は通常のルートの比ではありません!

                以前の企画時の模様はこちら。 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4736389.html

                このルートのガイドプランを募集します。3名限定!おひとりさま2万円(2名以上催行、1名の場合は追加料金にて催行可) 懸垂下降の経験は必要ありませんがヘルメット・ハーネス・下降器の用意が必要です。(レンタル可能、事前にお問い合わせください。)なお、極度の高所恐怖症の方にはお勧めいたしません。 こちらからお問い合わせ・お申し込みをお願いいたします♪